オーケーで無添加食品を買ってきた件【2023年5月19日】

お買い物
肉子
肉子

こんにちは、肉子です。
今日はオーケーで新たな無添加食品を
見つけてきたのでご紹介します!
※価格は全て税抜き・非会員価格です

生鮮食品

わ~ふぁ道本 有機小松菜 178円

わ~ふぁ道本 有機ほうれん草 178円

わけあり黒舞茸 178円

パックごと量ると330gありました。
スーパーの小さいパック約3個分ですね。
お得~♡

(株)ユニオン 有機バナナ 199円

私はファーマインドの有機バナナの方が好きですが、
ユニオンのほうもおいしいので購入しました。

肉子
肉子

近所のスーパーより
100円近く安くて
助かりました♡

加工食品

AWジャパン スペイン産ハモンセラーノ 100g 399円

原産国:スペイン
原材料:豚もも肉、食塩


かなりシンプルな材料で作られています。
内容量、価格共に手頃なので買ってみました。

道本食品 昔ながらのたくあん 日向漬けクラシック ハーフ 269円 

原産地:宮崎県
原材料:干しだいこん、漬け原材料〔糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、
しょうゆ、発酵調味料、食塩、醸造酒、米ぬか〕


こちらはハーフサイズでこのお値段なので、
すごく安いわけではありませんが、
無添加なら妥当な価格かと思います。

JA櫛引農村工業農業協同組合連合会 あつみかぶら 100g 167円

原産地:山形県庄内地方
原材料:あつみかぶ、漬け原材料〔砂糖、醸造酢、食塩〕


家で漬け物を作る時と全く同じ材料ですね。
非常に安心感があります。
「あつみかぶ」(温海かぶ)という
山形県の伝統野菜だそうです。
無添加のお漬物としてはかなり手頃です。

肉子
肉子

甘酸っぱい味わいで、
美味しかったです!
お弁当にもgood!

(株)いぶりの里 いぶりがっこ 120g 204円

原産国:国産
原材料:だいこん、漬け原材料
(砂糖、食塩、米ぬか、からし粉、昆布)/酒精


添加物として酒精を使用していますが、
私としては許容範囲です。
私はきむらやさんのいぶりがっこがお気に入りですが、
そこそこ高価なのでおためしで買ってみました。

肉子
肉子

きむらやさんのよりは
いぶり感が少なく感じましたが、
普段使いなら十分な味でした◎

ニコニコのり(株) あじ海苔 6袋 145円

原産地:九州 有明海
原材料:乾海苔(九州有明産)、調味液
〔砂糖、醤油、魚介エキス(かつお節、こんぶ、ほたて、えび)、
たん白酵素分解物、魚醤(魚介類)、食塩、酵母エキス〕
/香辛料抽出物


味海苔は添加物が気になるのと、
あまりおかずにならないので
普段購入することはありませんが、
化学調味料無添加かつ少量パックということで
試しに購入してみました。

肉子
肉子

海苔がパリパリでおいしいです。
普通の味海苔と同じような味わいで、
けっこうしょっぱめでした!

東海農産(株) じゃり豆 80g 249円


原材料:種実(ひまわり、かぼちゃ、アーモンド)、
寒梅粉ミックス(糯米、澱粉)、小麦粉、砂糖、
粉末チーズ、食塩/ふくらし粉、酸化防止剤(ビタミンE)


私の行く店舗では、
いつも売っているわけではなさそうです。
小さなナッツのまわりに、
甘じょっぱい衣のついたお菓子です。
子供が好きなので買いました。
中身がナッツなので少しは栄養がありそうな事と、
添加物もこれくらいならまぁいいかな、
と思える程度なのでたまに買います。

肉子
肉子

食べ出すと止まらない系なので

子供の分を食べつくさないように
気を付けています(笑)

本日のまとめ:オーケーは無添加の漬物も扱っている

スーパーで見るお漬物は、
添加物がめっちゃくちゃ入っている
ので
売り場自体スルーすることが多いのですが、
オーケーは無添加のお漬物も
扱っている
ことが分かりました。

肉子
肉子

お手頃な価格と
サイズ感も魅力です

本日は、無添加食品を中心とした
オーケーの購入品をご紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました