地産マルシェで有機野菜・無農薬野菜を買ってきた件【2023年7月5日】

お買い物
肉子
肉子

こんにちは、肉子です。
地産マルシェに行ってきたので購入品をご紹介します♪
※価格は全て税抜きです

購入品紹介

上州なっぱの会 ほうれん草 140円

有機栽培です。
地産マルシェに通っていると、
上州なっぱの会さんの野菜はよく見ます。
6月に買ったブロッコリーも美味しかったなぁ。

早速バターソテーにして頂きました。
柔らかくて癖もなく、美味しかったです。
我が家の3歳児もパクパク…とまではいきませんが
ちゃんと完食しました(*’▽’)

ひと粒舎 地這いきゅうり 3本 110円

無農薬・無化学肥料栽培です。
つるを上に伸ばしていく一般的なきゅうりとは違い、
地面にごろりと生えているきゅうりだそうです。
だから傷があるんですね。
暑さや病気に強い反面、
栽培面積が必要で、収穫時もかがまなければならないので、
最近はあまり栽培されていないようです。

肉子
肉子

手間がかかっているんだなぁ…
ありがたや…(しみじみ)

樺沢さん ピーマン 180円

有機栽培です。
おなじみテントウムシのマークの
樺沢さんのピーマンです。
ここ数年毎年買ってるなぁ。

上田農園 アイコ(フルーツトマト) 270円 

栽培方法は不明ですが、
ハチ交配=ホルモン剤を含む人工授粉を行わない
EM菌=EM農法
と理解して購入しています。

こちらもここ最近毎年買っています。
3歳の息子はデザートやおやつとして食べています。
トマト嫌いの夫もこちらは好きなようで、
お弁当にもよく入れています。

肉子
肉子

あま~~~くて
おいし~~~


岩田さん なす 5本入り 240円

ファームドゥミネラル栽培です。
今回は有機や無農薬がなかったので、
露地もののこちらを頂きました。
今年初ナスです。
家族がナス大好きなので、楽しみです。

ぼくらの希望ファーム 情熱卵 朱 6個入り385円(定価は550円)

賞味期限が迫ってきたからでしょうか?
値下げしていました。
まだ10日も賞味期限がありますね。

こちらはめちゃくちゃ甘くて濃い
黄身が特徴の卵です。
黄身の色も濃いですね。

ものすごーーーーく美味しいけど、
少しお高いので、我が家は特別な時だけです。
是非生で。目玉焼きで。又は温泉卵で。
非常に贅沢な味わいです。

見てくださいこの色!!

地産マルシェはおトクで、美味しい!

独自のシステムで毎日新鮮野菜が店舗に届く。
そう、それが地産マルシェ。
群馬県の会社なので、群馬県産の野菜が多いですね。

農法にこだわったお野菜や、
新鮮なお野菜がお手頃価格で手に入るので、
本当に助かります。

肉子
肉子

あーあ、ドバイの大金持ちが出資
もっと店舗が増えないかなぁ~
(他力本願)

本日は地産マルシェで購入した商品を紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました